自分が愛してやまないものは何か?
ずっとやっていても飽きないものは何か?
結論、愛していないと続かないのだと思います。どこかで諦めます。愛してないからです。愛しているということはどこまでも挑戦し続ける事とも言えるのではないでしょうか。
自分自身にしかわからない事かもしれませんね。
そのためには何をしなければいけないのか?
やりたいこと、人生の価値観は人それぞれ違います。自分のことを考えてあげる時間が大切だと思います。一番大切なことは自分が充実感を感じているか?それが幸せに繋がるのではないでしょうか。充実感を味わうのはスキルであり、アートです。アメリカのモチベーションスピーカーが言っていました。幸せは「Art of Fulfillment」簡単に言えば充実感を味わう芸術です。いい言葉だなーと思いました。
これからも愛しているものを追求して生きたいと思っています。考えてみれば、野球をやっていた年月よりも、演技をやっている年月の方が長くなっているんですよね。